今回はドライフルーツについてお話ししたいと思います。かれこれ3年くらいになるでしょうか?自宅でパンを焼き続けているのですが…食パンはまずまず食べられる物ができるようになってきました。ぶどうパンもよく作っていたのですが、干しぶどうもドライフルーツのひとつなので、パン作りを始めた当初から使っていたといえますね。
最近、通信販売でパイナップルやレモンなどが入ったドライフルーツの詰め合わせを1㎏ほど買って、それを入れてパンを焼いてみました。ホカホカに焼きあがったフルーツパン。これが何とも美味しいのです。パンを焼く腕は変わっていないのにこんなに美味しくでき上らなんて…!毎朝、食べたくなるくらいなので、味はかなりアップしています。これもドライフルーツのおかげです。

クリスマスシーズンということもあり、ケーキ作りでドライフルーツは重宝されているのですが、購入したドライフルーツはプロが作ったものですから美味しいことには間違いはありません。ボヤっと果物のことを考えていて、また一つ新しいことに挑戦したいという思いが浮かんできました。『自分でドライフルーツを作れるのではないかな?』という考えです。自分でドライフルーツを作って、それをパンに入れて焼けば最高ではないのかなと考え、やりたい気持ちがムクムクと頭に浮かんできてしまいました。